中華名菜 紅蘭亭 熊本県民に愛され続ける中華

若かりし頃愛した店に、数十年ぶりに舞い戻ることがあります。
最近、時々訪れている紅蘭亭さんもその一つ。
昔は職場が近かったこともあり上通のパビリオンによく伺っていましたが、今は下通のお店に伺うほうが多いです。
現在は上通のお店はビュッフェになっていますね。

ウーロン茶を飲みつつ、メニューを見るひとときも好き。
地元っぽいファミリー層も多いですけど、タイピーエン目当ての観光客の方も多いですね。

皿うどん。メニューに「焼いた麺に旨みを吸収」って書いてあり、この表現がめちゃおいしそうじゃないですか。

麺に香ばしい焼き目が残っているのが好き。
彩り鮮やかなピンクかまぼこもええ感じ。

酢豚。
コクのある黒酢バージョンもありますが、普通の酢のバージョンが大好き。

若鶏のから揚げ。
から揚げのお手本のようなおいしさ。
全世界の人に食べてほしいです。


高級感もあるけど、誰でもウェルカムな雰囲気。

一階のスイスさんでカフェジェリーを調達。
層になってて甘くない感じが大人向けでおいしい。
生クリームたっぷりのものよりも、罪悪感も若干少なくてそれもまたよし。<YA>